秋田県では読書条例が制定されていることをご存知ですか?
読書は人生を豊かにし、文化的で豊かな社会を創る。
この「let’s be 読書の杜あきた」では、
ふるさと秋田文学賞のこれまでの受賞作品や、
あきたレビュー大賞の受賞作品を読むことができます。
新しい読書との出会い、ここで見つけてみませんか?
平成26年から始まった、ふるさと秋田文学賞。
毎年「秋田」をテーマとした小説やエッセイ、紀行文を募集し、優秀な作品を表彰しています。
過去の受賞作品はこちらからご覧ください。
第1回
児玉ヒサトさん(秋田県秋田市)
堀井美香さん朗読
オーディオブックはこちら
第10回
牧野恒紀さん(東京都杉並区)
堀井美香さん朗読
オーディオブックはこちら
第11回
北原岳さん(愛知県名古屋市)
堀井美香さん朗読
オーディオブックはこちら
本屋さんのフェアで本を選ぶ、メディアで話題になった本を読む……
本との出会いは、さまざま。
そのひとつにレビューを加えてみませんか。
新たな本との出会いにつながるかも。
2024年
[ 最優秀賞 ]
冨樫 由美子さんレビュー
(秋田市)
「食べることは、生きること」
書評対象図書
くどう れいん 著
わたしを空腹にしないほうがいい
(BOOKNERD)
[ 優秀賞 ]
房谷 史恵さんレビュー
(秋田市)
「マンホールの蓋が開くとき」
書評対象図書
早坂 隆 著
ルーマニア・マンホール生活者たちの記録
(中公文庫)
[ 優秀賞 ]
佐々木 駿さんレビュー
(潟上市)
「これから病に臨む全ての人へ」
書評対象図書
シッダールタ・ムカジー 著/田中 文 訳
病の皇帝「がん」に挑む
(早川書房)
[ 優秀賞 ]
石井 靖子さんレビュー
(秋田市)
「すこぶる笑える日本の神話」
書評対象図書
町田 康 著
口訳 古事記
(講談社)
[ 優秀賞 ]
七尾 理絵子さんレビュー
(秋田市)
「それでいいんだよ」
書評対象図書
ガブリエル・ガルシア=マルケス 著/鼓 直 訳
百年の孤独
(新潮文庫刊)
[ 優秀賞 ]
富橋 芙美さんレビュー
(秋田市)
「ありのままでいい、わけないけど繋がりたい」
書評対象図書
朝井 リョウ 著
正欲
(新潮社刊)
2023年
2022年